くちゃくちゃ音を立てて食べるヤツを銃殺していい法律作れ

まあタイトルの通りなんだけどさ。まじで作ってくれないかなあ。条例とかでもいいよ。禁固刑もありうるレベルの条例で。いやもうさ、今日飯屋に行ったら俺の隣の男がもう酷くて酷くて。くちゃくちゃぐっちゃぐっちゃべっちゃべっちゃって食ってんのよ。もうさ、俺あれだけは本当に勘弁してくれってくらい苦手なんだ。一度気になったらもう意識から離れなくなっちゃうんだよ。
で、俺調べだとそういうやつってほぼ例外なく箸の持ち方もおかしいじゃん。あと半分くらいは犬食いじゃん。でも、それってかわいそうなんだよね。ちゃんとした親の教育を受けずに育ってしまった悲しさがあるわけだからさ。本人も悪いけど、親が一番悪いんだよな。
だから俺は一つ決めてることがあって、それは「自分の子供に食事のマナーは徹底的に叩き込む」って事なんだ。多分俺は親になったら、子供にありとあらゆる可能性を与えるだけ与えてあとは勝手にやってこーい!って感じを子育ての基本とすると思うんだけど、食事のマナーがダメだったら殴るね。絶対にそこだけは徹底するだろうね。だって自分の子供がろくに箸も持てないなんて堪えられないもの。


で、タチが悪いのは、そういう状況に遭遇した場合にどう対処をすればいいのか分からないって事だと思うんだ。例えば電車の中で携帯で喋ってるやつがいたら「車内での携帯電話の使用は禁止」っていう明文化された、誰もが知ってるルールを翳して注意できるでしょ?あとイヤホンの音漏れとかさ。
あ、てかちょっと脱線するけど、俺の中のルールとしてイヤホンの音漏れは使ってるイヤホンがカナル型か否かで許すかどうかを決めてるんだよね。俺はカナル型だったら、どんなに音漏れしても許す。だってちゃんと音漏れしないように努力してるのに漏れてるって事は、それだけ大きな音で聞く必要があったって事だからな。分かるよ、でかい音で聴かないと意味のない音楽ってのはあるよね。ただ、オープンイヤーで音漏れしてたら絶対許さん。努力しろ馬鹿。あ、かわいいおねいさんを除いてね。カワイイおねいさんの場合は「この人何聴いてるんだろう」っていう興味が何よりも先に来るからな。丸の内OLみたいにビシっとしてるのに聴いてるのペイヴメントとかだったら、そりゃもう求婚するね。
話がそれた。なんだっけ?あ、そうそうクチャってる馬鹿の話。で、そいつに注意するのって凄く難しいでしょ?クチャってるヤツに「あのー口閉じて食べてもらえませんかね?」って言えないでしょ。だってそれは、クチャってる当事者以外の誰もがみんな「よくない事」って分かってるけど、明文化されたルールとか、ガチッと固まった「それが悪徳であるという社会通念」ってないじゃん。迷い箸とか、寄せ箸とか、そういう箸に関する社会通念ってあるけど、「口を開けて食べる」はないよね。俺はこの部分をこれまで日本人が見落としてきたのって致命的なミスだと思うんだよな。


だから俺色々考えたんだよ。で、結論出た。社会通念っていう曖昧なモノに頼って、それを揺り動かす事でクチャる馬鹿を殲滅するのは恐らく俺が生きているうちには無理。だから商品を考える事にした。資本主義の世の中では社会通念の広がりと商品の広がりの速さって比べ物にならんからな。
その商品ってのはだね、耳栓。あ、どうせならクチャクチャっていう音波の周波数を徹底的にカットするヤツにしようかな。そうだな。
で、クチャクチャ言うやつに出くわしたらすかさず取り出してスポっと耳に入れるわけだ。するともうその不快な音をガンガンカットしてくれると。あ、今「そんな単純な話かよ」って思ったでしょ?それが違うんだよ。こっからが重要なんだよ。
で、この耳栓をとにかく爆発的なヒット商品にさせるんだ。それこそキムタクでも相武紗季でもパリス・ヒルトンでもスカーレット・ヨハンソンでも誰でもいいからすっげー広告打ちまくって、誰もがみんな知ってる商品にするんだよ。日経MJでもSMBCでも、いずれもヒット商品番付横綱になるくらいにな。
で、そうなるとクチャる馬鹿に出会って耳栓を取り出した時点で、「あ、この人今不快なクチャ音に遭遇したんだ」ってみんな分かるでしょ。あとそれを周りに判り易く伝える為に、耳栓を入れるケースをちょっと大きめにしてわざと目立つようにすんだよ。そしたら普段は自覚のないクチャ野郎もそれ見て「あ、ヤベっ!もしかしてこれ俺のこと?」っていう自覚がやっと芽生えるでしょ。現状じゃカウンターの横で、クチャる馬鹿を睨んで舌打ちとかしても絶対本人気付かないし。だって自覚があったら口閉じるでしょ。それをやらずにマヌケ面で口開けてクチャクチャやってるわけだから。


・・・という内容で特許とか取れないかな。てかそれこんなところで書いたらパクられるかwwでもこれオープンソースって事にするよ。クチャる馬鹿が死滅してくれればそれで良いんだ俺は。だからお前ら頑張れ!!



最 後 の 最 後 で 人 任 せ ! !