2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

プレシーズンマッチ 清水戦@アウスタ

清水エスパルス 2-0 アルビレックス新潟黒崎久志監督 試合後コメント ※サポリンの日記より転載。一部修正・加筆。3/1もういっちょ加筆。 めちゃめちゃいい試合だったと思うなあ。マルシオがちょっと痛んだ事以外、PSMとしては理想的な試合だったと思う。あ、…

ショーン・オブ・ザ・デッドが最高過ぎて死にそう!!

56 ショーン・オブ・ザ・デッド 最高!!!!!!!最っっっっ高!!!!!しばらくは「人生で一番好きな映画は?」って聞かれたら「ショーン・オブ・ザ・デッドです!」って答える事にしよう。いやぁ、凄かった!素晴らし過ぎる! 「ゾンビ映画」というジャ…

パッと楽しく遊ぼうの会のチケット届いたー

整理番号2000番台wwwwww 俺はPTAの抽選で落選したことは今まで一度もないけど、糞席しか来たことないんだよな。今回もある意味そうだwwwま、でも踊れればそれでいいので気にしません。楽しみじゃ。

妄想熊は浅田真央さんが振り回すチェーンか何かが俺の右肩を激しくヒットして欲しい夢を見るか?

浅田真央さん。俺この人に関しては「フツーに好きです」って対象で、最近の演技とか全然見てなかったんだけど、あんなデモーニッシュなプログラムをやるんだね。なんだかゾクゾクした。キム・ヨナは天使で、浅田真央は悪魔。それなら俺は断然悪魔を選ぶ。 な…

スカパーHD、ブルーレイレコーダー配備完了

今日スカパーHDが到着。そしてそれに合わせてBDZ-RX100も購入。もうこれでしばらく家電を買うこともないであろう。これからしばらくは爪に火を灯す毎日でございます。 超キレイだからいいんじゃあああああああああ

西野カナのあだ名できたよ!!

パネマジ http://wiki.livedoor.jp/fuzokuwiki/d/%A5%D1%A5%CD%A5%DE%A5%B8

当選

三鷹駅の駐輪場の抽選に当選キッター!!! 1度を除いて全て当選してます。ありがとう武蔵野市。今年も住民税ガッツリ落とすからよろしくな。

リミッツ・オブ・コントロール

55 リミッツ・オブ・コントロール バウスシアターの爆音上映で鑑賞。これはもう100%間違いなく爆音で観て大正解だった。通常上映時に何となくスルーして良かった。Borisの音楽の、ブリブリと響くドローンと中性的なタムとキックの音は、爆音上映だからこそ…

泣きながら生きて

52 泣きながら生きて この作品中のハイライトの一つでもある、13年ぶりに夫婦が会って東京観光するシーンは、俺が今まで見た中でも五指に入るくらいに美しいデートシーンだった。涙が止まらなかった。 これは日本で異物になるしかなかった人だからこそ歌える…

サカマガ調べ Jリーガーの好きな女性芸能人ランキング2010

サカマガ調べ Jリーガーの好きな女性芸能人ランキング2008 サカマガ調べ Jリーガーの好きな女性芸能人ランキング2009はい、今年もやってまいりました。もうこんな季節です。今年のランキングは、こうやって3年間続けてきたからこそ気付く地殻変動を存分に感…

zetrospective

リジー・メルシエ・デクルー(紙ジャケット仕様)アーティスト: リジー・メルシエ・デクルー出版社/メーカー: P-VINE発売日: 2009/11/18メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る日本でZEレーベルの一連の作品がカタログ化される…

ボーイズ・オン・ザ・ラン

51 ボーイズ・オン・ザ・ラン 前に江頭2:50御大が「恋をするって事は、狂うって事なんだ」って言ってたんだけど、それはまさにこの映画のことだ。「500日のサマー」同様、「こんな女を見限って次に進めば全て解決するのに、それに依存したまま動けない」男の…

なぜ「吉井小百合さんは美人」と騒がれないのか

絶対におかしい。ずっと前からそれが納得行かなかった。注目すべきは高木さんじゃないでしょ。やっぱり吉井さんだろ吉井さん。コクボとかどうでもいいから吉井さんの可愛さに、みんなもっと大騒ぎすべき。1000M、1500Mでメダルを獲って日本人全員を反省させ…

爆音映画祭@バウスシアター 作品リクエスト募集中

http://www.bakuon-bb.net/2010/request.php ということで今年も爆音祭りが開催されます。もはやこれは年中行事だな。 それで今リクエスト募集中みたいなんだけど、応募状況の映画のリストを観てるだけで楽しいね。これが爆音だったらそりゃ面白いだろう!っ…

本年度 ワースト・ソング・オブ・ジ・イヤー決定

これ なんかもう全部が残念。クラシックのフレーズの借用という使い古された手法も、歌も、歌詞も、プロダクションも、シンセのプリセットみたいな音も、全部だめ。遊助って名前もだめ。 これさ、近所のレンタルビデオ屋の有線で死ぬほど流れててさ、これが…

Chocolate??????????????

Disocoooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やはり上村愛子さんはいい女すぎる。

愛子さんの涙を観て俺号泣。本当にこの人は完璧すぎて参ってしまう。最強だよな。

文化庁メディア芸術祭@国立新美術館

本当は昨日行こうと思ってたんだよね。今日が最終日だから絶対混むに決まってるんで。なのに昨日一緒に行くはずだったアンチクショウが「雪が降ってて寒いからヤダ」とか仰りやがるので、まあいいかって事で、ビストロ・ド・ラ・シテでランチ(ホワイトアス…

エンドレス・ワルツ

50 エンドレス・ワルツ これも虐げられた状況にある人だけが共有できる愛の話だ。灰野敬二まで出てきて、70年代の日本のアンダーグラウンドの、デタラメな湿っぽさがぷんぷん匂ってくる感じが良い。 そして広田レオナのおっぱいは本当に素晴らしい。作中では…

清作の妻

49 清作の妻 凄過ぎる。打ちのめされっぱなしで、完の文字の後もしばらく何も考えられなかった。虐げられ、たった一人になった者にしか共有出来ない激情の愛に、ただ涙する事しか出来ない凄まじい作品だと思う。 村社会への批判や、マイノリティの存在を踏み…

ケンゴ行ってらっしゃい

http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_2132.html これはびっくりの展開。半年だけど、是非とも実りのある留学にして欲しいな。彼のフィニッシャーとして非常に優れているという特徴を伸ばしつつ、それ以外の全ての部分を更にブラッシュアップ出来…

すきやき祭り

やっぱり旨いものは高いのだ。1キロで700円程度の超安い肉と、100グラム300円くらいの肉でも、相当の差がある。煮た時の油や灰汁の量がそもそも違う。これがグラム800円だとか、1000円になったらどうなるんだろうか。上には上がいる。凄いな。 昨日の夜と、…

アデュー・フィリピーヌ

48 アデュー・フィリピーヌ 「ヌーヴェルヴァーグの歴史の中で重要な作品であるにもかかわらず、数年前まで日本で上映されてなかった」という情報はあったものの、俺はそれほどヌーヴェルヴァーグ云々に関して興味がないってのが正直なところなんだよね。だ…

記憶はあった方がやっぱいい

45 激突! やっぱスピルバーグ先生の映画って、着想の時点でごくごくシンプルなんだよね。「宇宙人攻めてきたら面白くね?」「宇宙人が友達になったら面白くね?」ってね。この映画は「でかいトラックにひたすら追われたら面白くね?」だよね。 もうそのアイ…

DANIEL JOHNSTON@ラフォーレ・ミュージアム原宿

本当に感動した。俺は何でも「感動した」なんて安易な言葉で表現するのは好きじゃないけど、これはそれしかない。ただただ感動した。ライヴを観て鳥肌が立って涙が出てくる経験なんて、そうあるもんじゃない。 ライヴはダニエルのガットギターの弾き語りでス…

俺はONE PIECEのこと全然知らないんだけどさ

さっきナタリーで見たこれなんだけどさ。 http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/27441/image_id/31946同人のグッズみたいだろ・・・公式グッズなんだぜ、これ。 ワンピースに関しては全くといって良いほど知らないから、こういうグッズが頻発する作品…

パンズ・ラビリンス

44 パンズ・ラビリンス これはファンタジーでは一切ない。ファンタジーに逃げるしかなかった少女の話だ。もしこれがファンタジーらしい展開が乏しい事を根拠に批判する人がいるなら、それはただの平和ボケしたメデタイ脳みその持ち主ですね、って言うしかな…

パク・チャヌクはバケモノだ

41 オールド・ボーイ やっと観れたこの作品。なんかもう凄すぎてぐうの音も出ねーよこれ。何だよこれ。すげーなこれ。 「何故」「誰が」を追い求めるばかりに、最も重要な罠を見落とす獣。鑑賞後によく考えたら、なんであいつは娘の存在を忘れてたんだ?って…

全裸バイク属性はさすがになかったわ

40 バニシング・ポイント ベトナム戦争でアメリカのために名誉の負傷を負い、警察の不正に正義をかざして立ち向かった結果、警察を追われる羽目になった男が、アメリカの自由と魂を負わされて「バニシング・ポイント」に向かって走り続ける事を強いられる話…

ゴーストワールド

39 ゴーストワールド 文句なしの大傑作。「人間関係が上手い奴は全員馬鹿よ」の台詞にグッとくる老若男女全員にとっての青春映画だ。 「自分は人と違う」を寄りどころとして、高校の縛りを脱してモラトリアムを手にした自由の謳歌と、いつまでもそこに留まる…