【プレビュー】第6節 ガンバ大阪戦@スワン

今年の日程を見た時に、日程的にも状況的にも序盤戦の山場と言える15日間で5戦という鬼のような日程の、最後で最大の山場・ガンバ戦です。ここまでその5連戦のうちの4戦を、3勝1分という素晴らしい成績で切り抜けてきた新潟に待ち構える難攻不落の砦。間違いなく今シーズン対戦してきたチームの中で、総合的に見て最強のチームだろうね。
今シーズンのガンバの強さはその安定感。元々失点が多くてもそれ以上に得点を重ねるというスタイルで頂点まで上り詰めたチームだけど、今年西野監督が選択した4-4-2で構築されるサッカーは間違いなく今のJリーグで最も総合的に安定していると言えると思う(「良いチーム」という意味では柏も双璧だけど、彼らは後半体力的にキツくなった時にパフォーマンスが落ちるという脆弱さを抱えているしね)。特に橋本・明神のセンター2枚とシジクレイ・山口のCBコンビの安定感は完璧に近いと思う。CBコンビはスピード面を不安視されていたけど、そこは全体のバランスを完璧に構築する事でフォローしているし(なんせ川崎戦ではあのマグノ・アウベスが最終ラインでこぼれ球をフォローするシーンとかあるんだもの!)、殆ど隙はないと言っていいと思う。
そして言うまでもなくマグノ、播戸、バレーという殺人的なアタッカー陣に、遠藤・二川といったMFが揃った攻撃陣の脅威は相変わらず。正直言ってマグノ、播戸共に今年は本来のピークを考えればまだまだだとは思うけど、90分間ずっとDFラインの裏を狙う駆け引きを繰り返すあの動きは本当にえげつない。怖すぎる。
それでは、それに対して新潟はどう戦っていくべきか。今年の新潟の好調さを支えているのがDF陣の安定であるという事を考えれば、何はともあれ2トップにどう対処するかについて考えるべきだろうね。マグノ・播戸・バレーのどれが出てきても、どちらがポストでどちらが裏を抜けていくか、っていう役割分担は基本的にはない。ただ、常に共通して狙っているのは中盤から供給されるパスを、どう引き出してラインの裏をぶち抜くか、という点。ここまで新潟の守備陣が潤滑に機能した試合の相手はいずれも、この辺の役割分担がはっきりしたFWを置くチームだったように思う(大分戦の高松、川崎戦のジュニーニョFC東京戦のルーカスetc)。しかし今回はそうはいかない。思い切ってラインをあえて上げずに後ろのスペースを埋めるのか、それとも川崎戦のように前からチェックに行くのか。そういう意味では今年のDFラインの真価が問われる試合になるだろうね。
それとガンバは裏に飛び出す動きの充実に加えて、遅攻でも分厚い攻撃を展開するのが本当に上手い。川崎戦の同点ゴールなどはその典型で、2トップが裏へ仕掛けまくって川崎のDFラインを下げさせたところで、遠藤とのコンビで抜け出した加地さんがクロス→バイタルエリアにぽっかり空いたスペースで受けた明神がミドルズドン。お見事。で、これをさせないためにはDFラインと中盤の乖離を防ぐ事。恐らくこの試合はDFラインがかなり下がった状態で長時間展開する事になると思う。そんな時でも、勲・シルだけじゃなくサイドハーフも含めて、相手の優雅な中盤に自由を与えないという事が重要だろうね。こういった対策はサッカーにおいて基本中の基本だけど、その基本を愚直に遂行する事。それが出来ないとガンバに勝つのは難しいと思う。
攻撃に目を向けると、。今年のガンバの安定感を最終ラインから支えるキーパーソンである、シジクレイが負傷で出場が難しいというのは大きいと思う。今シーズン後ろは殆ど同じメンバーで戦ってきたガンバに、そこで生じるであろう微妙なズレ。ここを好調の新潟攻撃陣がどう突けるか。恐らく新潟の攻撃の多くはカウンターからの展開になると思う。それほど多くはないであろうチャンスに、先日の甲府戦の先制点の様な全てのプレーが精度の高い流麗な速攻(試合は見れてないんだけど得点シーンだけは見たんだ)を見せられるか。頼むよ。
守備も攻撃も総合的な面でも順位的にも、この試合は今年の最初の大きな分岐点になると思う。強者か、弱者か。その答えはスワンで自ら出すだけだよ。さー勝つぞおらー!!!!!!!