リスニング能力

多分真面目な話になります。
こっちに来てから日本語以外の言語に触れることが非常に多くなったわけですが、やっぱり言語で最も難しいのは聞き取ることだと思います。「話す」が一番簡単で、続いて、「読む」、「書く」、「聞く」の順番で難しくなっていくものだと思います。中国語を例に取ると、「うぉーめんちゆゆえふぃば」はまず覚えるわけです。んで「我们去约会吧」を読めるようになり、これを書くようになり、最後に聞き取れる、という流れですね。ちなみにこれは「デート行こうよ」という意味です。昨日使ってみたんですけど、「いつ?ワタシ時間ないよ」ってあしらわれましたが、これは別の話。
では英語はどうか。ワタクシ、一応大学で英語やっておりまして、そりゃ親に迷惑をかけてお金をかけてもらった分の英語力はまあ、持っているとは自負しています。でもやっぱり、こっちに来て思うのは、聞く方の能力がまだまだ乏しいのだなということ。話す、はまあできるし、書くのも問題ないし、読むのも分かんない単語をごにょごにょっとごまかしたり辞書に頼る事もありますけど、まあ問題ない。だけど、やっぱり聞く方での不足を色んな場面で感じるんですよね。日本の英語教育の敗北を感じますよ。文章を読む、書く、発表する、ばっかりやって来ましたからね。聞くのが一番重要なのにね。
特にこっちはいろんな人種がいて、昨日もフランス人、イギリス人、アメリカ人、チェコ人、香港人ポルトガル人等々の英語を色々聞いたんですけど、それぞれ癖があって、ただでさえブレてる聞く方の脆弱な部分をガッツンガッツン突かれてしまいました。こっちから理解できるであろう範囲の回答を限定するための質問をしちゃったり、制限が生まれちゃいますからね。
そもそも、これは当たり前の話なんですけど、「話す」「書く」は自分の知っている範囲だけで発信する作業なのに対して、「聞く」は自分の範疇を超えた領域も起こりえる作業なんですよね。こんな当たり前のことを、こっちに来て痛感してます。人生学習ですよほんと。
とりあえず今は中国語の個人的な単語帳を作ることと、香港で英語しゃべる奴に出来るだけ多く出会って話していこうと思ってます。意識高いでしょ。すごいでしょ。意識高いからフェイスブックとかめっちゃ更新すると思うでしょ。そうは問屋がおろさないぜ!!!フェイスブックは出会った人や、名前だけ知ってる人に対して、後でコソコソ名前検索してニタニタするもんだよな!な?!だよな?!!だから俺は情報なんてあそこには書かないぜ!!俺の名前で検索したら出身大学と、住んでるところと、あと多分アイドリングが好きなんだろうな、ってことくらいしかわかんねーぜ!いえーい!
と、無理やりオチを付けてみました。オチをつけるって難しいですね。