【レビュー】第22節 清水戦@スワン

アルビレックス新潟 0-2 清水エスパルス
あーチキンソテーとトマトとナスのパスタ旨かった!なんかもー、負け試合の後のモヤモヤを吹っ飛ばすために料理に没頭してひたすら喰らいまくったら、何となくスッキリしたのでレビュっちゃいますかね。お腹いっぱい。
この試合は前半と後半ではまるで別のゲームだったと言えるだろうね。まず前半は両チーム共にオープンなゲームの進め方で、浮き上がっては消える流れに乗って打ち合う展開だった。ただ、チャンスの数・試合のペース共に前半全体を通しては新潟寄りだったと言えると思う。そのリズムを作っていたのは間違いなくセンターバック2枚と勲。特に試合の立ち上がりは、2トップとフェルナンジーニョを押さえ込むというタスクを見事に遂行していたね。で、清水がそこで起点を作れないので、結果新潟のポゼッションが上がり、ボールの奪い方も良いので新潟の目指す素早い攻撃を何度か繰り出す事が出来る、という好循環。
ただし、そこで決める事が出来なかった。少なくとも4回はあった決定的なチャンスを、清水の守備陣が試合の流れにアジャストできていなかった時間にむざむざ潰しまくったことが、この試合の流れを決定付けてしまったと言えるだろうね。
そして勝負の後半。清水はその前半のオープンな試合展開とは打って変わって、4バックのラインを、恐らく「覚悟を決めて」下げてスペースを潰し、FWと中盤の前線からのプレッシングを非常に狭いエリアで発揮するという形で戦ってきた。故に、新潟のポゼッションは上がる事になったのだけど、あくまでそれは新潟のDFラインでの話。DFラインでの横パスは通せるのだけど、そこから前線に打ち込むボールに対しては、その狭い清水の守備ブロックの中でかなりキツイプレッシャーを受ける事になりなかなか有効な形にならなかった。
特に今日は貴章・エジの2トップが青山と高木和道との勝負に負け続けてしまったのが痛かったね。楔を受けるシーンでは素早いプレッシャーを掛けられたことで、まともにボールを捌く事が出来なかったし、いい形で奪って速攻に繋げようとしても、最初の一発目のプレッシャーが本当に的確なので決定打にまるでならない。それも一因となって、狙いたかったサイドからの攻撃も影を潜めてしまった感じだね。まあ、2トップだけの責任じゃなくてサイドハーフサイドバックの絡みもサッパリだったのもあるんだけど。
そしてサッカーというスポーツにおいて、クローズな展開で進む試合を動かすのはセットプレーだっていうのは、余りにベタベタなセオリーだけど、その典型的な形で清水に先制点が生まれてしまった。これは不運だったとも言えるけど、いい時間に勝負を決められなかった新潟と、我慢の時間をしっかり我慢して狡猾にチャンスを狙い続けていた清水との差が、結果的に出たシーンだったんだと思う。
そこからは完全に清水がしっかりと守備ブロックを構築するモードに入ってきたこともあり、重苦しい試合展開が続く事になった。深井、河原といった交代のカードを切ったものの、清水の組織を脅かす事無くいたずらに時間を進めさせられてしまった。そして守備に重きを置いていたとは言え、ずっと清水がピンポイントで狙い続けていた速攻で2点目。これで万事休す。
結局、この試合も前回の対戦@日本平と同じく、清水の試合巧者っぷりに屈してしまったゲームになった感じだね。アルビレックス新潟と言うチームが大人になりつつあるのは間違いない。ただし、やっぱり本当の大人を前にするとまだまだ子供な部分が浮き上がってきてしまうのが現状なんだろう。悔しいけど、そういう経験はこういう悔しさを積み重ねるしか得られないからね。次だ次!
で、この試合のポイントはやっぱりシルビーニョが戻ってきた中でどんなプレーが出来るかって事だったんだけど、結論から言うと「まだなんとも言えない」って感じかな。少なくともこの試合の敗因をシルだけにフォーカスするのはあまりに安易過ぎる。(もちろん敗因の一つなのは間違いないけどね)ていうかこのゲームは仮に千代がいていつものメンバーだったとしても、結果が決定的に違った試合じゃないってのは間違いない。
前半ロスタイムの決定的なシーンの起点となったエジへのダイレクトのパスはシルじゃなかったら出せなかっただろう。ただ、後半に停滞するチームでパスの出し所がなくて右往左往してリズムを崩してしまったのもシルだ。少なくともベストの状態でないのは明らか。次にどういうメンバー構成にしてくるか、淳さんの腕の見せ所だな。
というわけで、この試合で順位を5位に下げた。ただ、そんな事を悔やむ暇もなく甲府戦がやってくる。今年まだ連敗がないこのチームの流れを維持出来るか。クソ暑い甲府盆地と小瀬の魔力に勝てるか。そして、いつもの新潟のサッカーを取り戻せるか。残留争いでも、中位争いでもなく、上位争いのスリリングな状況の中で、勝ち点3を目指すために短いけれどいい準備をしてくれい。
「次」が重要なんだからな!